今日の最新ブログを読む♪
ビジネス
|
北部
本の合縁奇縁
書評あるいは読書感想ブログ。乱読的量重視的芋づる式読書法。 myルール1;実際に自分が読んだ本をupすること(知ったかーはナシ) myルール2;ほぼ毎日読んでいるので、エブリデーupすること(たまにさぼったら許してね) 自分の備忘録兼だれかと本の媒介者になれればうれしい!来ブロありがとう!
MY ALBUM
Posted by hkxj at 2025/05/23
このBlogのトップへ
このページの上へ▲
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
てぃーだイチオシ
ログイン
/
カテゴリ一覧
ビジネスプラン
|
てぃーだニュース
カテゴリー
社会起業
(1)
ビジネス
(7)
洋書
(0)
古典
(2)
自己啓発
(6)
伝記
(3)
新書
(2)
文庫
(2)
歴史
(1)
農業
(1)
語学習得
(0)
ぶっとべ!系
(1)
twitter
(0)
アート
(1)
スピリチュアル
(4)
勝間本
(1)
小飼本
(2)
本田本
(0)
金持ち父さんシリーズ
(4)
自費出版
(1)
沖縄
(0)
└
文化
(3)
└
歴史
(0)
└
言語
(0)
└
精神世界
(0)
漫画
(1)
お金
(4)
科学
(1)
宗教
(2)
食
(6)
美容
(3)
経済
(2)
働きかた
(4)
番外
(2)
雑談
(2)
会計
(0)
営業テク系
(1)
生きかた
(4)
勉強法
(2)
セミナー
(1)
最新記事
スリー・カップス・オブ・ティー
(5/6)
「世界は仕事で満ちている 」
(5/5)
土井英司の出版成功セミナー
(5/4)
Me2.0 ネットであなたも仕事も変わる「自分ブランド術」
(5/3)
ヘッテルとフエーテル 本当に残酷なマネー版グリム童話
(4/22)
「働きがいのある人生 ― 仕事が絶対面白くなる100の法則」
(4/21)
「15歳のCEO―パソコン一つで運命を切り開く」
(4/20)
「おまえの不幸には、訳がある!」
(4/19)
「斎藤一人 500年たってもいい話」
(4/15)
「中卒の組立工、NYの億万長者になる。」
(4/14)
画像一覧
過去記事
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
プロフィール
hkxj
本は食べものノ20代女。フリーライター。得意分野は沖縄文化全般。読書会や勉強会もやりたい。お気軽にメッセどうぞ。
オーナーへメッセージ
ブログ内検索
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 1人
<沖縄島の本屋案内>
・ジュンク堂
沖縄最大?旧ダイエーのとこ。中部から行くのはスーパー不便。
・宮脇書店
本なら何でもそろうってあるけど、探してるの置いてたことなし。
・おきなわ堂
首里石嶺にある沖縄本専門店
<沖縄島の図書館案内>
・浦添市立図書館
コメント:沖縄では充実度一番かも。
・読谷村立図書館
コメント:びっくりするほど本がない。図書室って感じ。
・金武町立図書館
コメント:町にしては充実している。