2010年02月27日

「成功はゴミ箱の中に レイ・クロック自伝」



本のタイトルは「成功はゴミ箱の中に」
早とちりした私は成功体験をごみ箱に捨てなさいという意味かと思い手にしたら
マクドナルド創業者のレイ・ロックの自伝。

ページを開くと「これが僕の人生のバイブル!」とある
だれかと思いきや、ユニクロの柳井さん。
ソフトバンクの孫さんも解説に。

贅沢!と読み進めたら面白い!
50を過ぎたセールスマンが1からマクドナルドをつくっていく様子が
意気揚々と描かれている。
さすがアメリカ資本主義と感じる一面もあり
愛に悩む人としての一面もあり
徹底したプロフェッショナリズムをみせる一面もある。

一流の経営者がバイブルという理由がわかる。
経営者じゃなくても彼の考え方の身につけたい。

とても気に入った言葉を1つ。

この世界で継続ほど価値のあるものはない。
才能は違う。天才も違う。教育も違う。信念と継続だけが全能である。


次は日本マクドナルドの藤田田さんの本を読もう。


おすすめ度★★★★★
成功はゴミ箱の中に レイ・クロック自伝―世界一、億万長者を生んだ男 マクドナルド創業者 (PRESIDENT BOOKS)


同じカテゴリー(ビジネス)の記事

Posted by hkxj at 21:42│Comments(0)ビジネス
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。